京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2016年06月29日

第3159問

【第3159問】
次の幕末の志士の中で、士学館で剣術修行をしたのは誰か。

ア、坂本龍馬  イ、桂小五郎  ウ、武市瑞山  エ、土方歳三

↓解答はこちら

【第3159問】

<解答>  ウ、武市瑞山  

<解説>  武市瑞山 ( たけちずいざん ) は土佐勤王党を結成した人物であるが、剣豪としても活躍し、幕末江戸三大道場のひとつである士学館 ( しがくかん ) の塾頭として活躍した。士学館は桃井春蔵が道場主であり、幕府の教授方を務めたことから 「 位の桃井 」 と称された。
  坂本龍馬は千葉周作が創始した北辰一刀流の門下生であり、桶町の千葉道場にて剣術修行にあけくれた。合理的で洗練された剣術から 「 技の千葉 」 と称された。桂小五郎は神道無念流を極め、斎藤弥九郎が道場主の練兵館の塾頭として活躍した。練兵館の稽古では最初の一太刀に重きを置き、 「 力の斎藤 」 と称された。新選組の副長となる土方歳三は天然理心流を学び、近藤勇が道場主の試衛館にて稽古を積み上げた。(2級)

同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事画像
第839問
第468問
第438問
第94問
同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事
 第3309問 (2016-11-27 23:59)
 第3299問 (2016-11-17 23:59)
 第3298問 (2016-11-16 23:59)
 第3297問 (2016-11-15 23:59)
 第3292問 (2016-11-10 23:59)
 第3287問 (2016-11-05 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)歴史・史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。