京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2013年05月31日

第2039問

【第2039問】
次のうち慶派を率いた運慶の作とされる仏像はどれか。

ア、三宝院・弥勒菩薩坐像    イ、隨心院・金剛薩埵坐像  
ウ、千本釈迦堂・十大弟子像  エ、六波羅蜜寺・地蔵菩薩坐像

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 10:00Comments(0)建築・庭園・美術

2013年05月30日

第2038問

【第2038問】
首を回してお参りするという 「 首振地蔵 」 が門前にある寺院はどこか。

ア、華厳寺  イ、退耕庵  ウ、善想寺  エ、清水寺

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 10:14Comments(0)生活・行事

2013年05月29日

第2037問

【第2037問】
龍安寺の鏡容池を中心とした庭園を作庭したのは誰か。

ア、藤原実能  イ、橘俊綱  ウ、狩野元信  エ、相阿弥

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 15:52Comments(0)建築・庭園・美術

2013年05月28日

第2036問

【第2036問】
慈円によって詠まれた 「 わが恋は松を時雨の染めかねて真葛ヶ原に風さわぐなり 」 の真葛ヶ原とはどのあたりか。

ア、梅小路公園  イ、円山公園  ウ、岡崎公園  エ、宝ヶ池公園

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 10:00Comments(0)自然・観光

2013年05月27日

第2035問

【第2035問】
龍安寺の 「 知足のつくばい 」 を寄進したのは誰か。

ア、豊臣秀吉  イ、水戸光圀  ウ、佐久間勝之  エ、加藤清正

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:28Comments(0)神社・寺院

2013年05月26日

第2034問

【第2034問】
東本願寺の飛び地境内に造営された渉成園の作庭人物とされるのは誰か。

ア、玉淵坊  イ、石川丈山  ウ、小堀遠州  エ、本阿弥光悦

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:54Comments(0)神社・寺院

2013年05月25日

第2033問

【第2033問】
次のうち詩仙堂の建物といえばどれか。

ア、嘯月楼  イ、望闕楼  ウ、青龍楼  エ、文殊楼

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 10:00Comments(0)神社・寺院

2013年05月24日

第2032問

【第2032問】
「 因幡堂 」 という名で親しまれる平等寺の南側に伸びる道の名はどれか。

ア、釜座通  イ、御幸町通  ウ、不明門通  エ、天使突抜通

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 10:00Comments(0)生活・行事

2013年05月23日

第2031問

【第2031問】
「 池田屋事変 」 で亡くなった肥後藩の志士といえば誰か。

ア、平野国臣  イ、真木和泉  ウ、吉村寅太郎  エ、宮部鼎蔵

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 10:00Comments(0)歴史・史跡

2013年05月22日

第2030問

【第2030問】
京狩野の二代目して独自の世界観を構築し、真如堂に寒山拾徳図など異彩を放つ作品を残した絵師はどれか。

ア、狩野尚信  イ、狩野探幽  ウ、狩野山雪  エ、狩野永納

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)建築・庭園・美術

2013年05月21日

第2029問

【第2029問】
8月15、16日の両日に境内で題目踊りが行われる寺院はどこか。

ア、妙円寺  イ、涌泉寺  ウ、随心院  エ、法界寺

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 21:06Comments(0)生活・行事

2013年05月20日

第2028問

【第2028問】
松ヶ崎にあって一説には 『 枕草子 』 にも記述が見られるとされる名水はどれか。

ア、桜井水  イ、御香水  ウ、金運清水  エ、五智水

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)自然・観光

2013年05月19日

第2027問

【第2027問】
伏見稲荷大社の行事として年始から順番に並んでいるのはどれか。

ア、初午大祭→稲荷祭→本宮祭→火焚祭
イ、初午大祭→本宮祭→稲荷祭→火焚祭
ウ、初午大祭→火焚祭→稲荷祭→本宮祭
エ、初午大祭→稲荷祭→火焚祭→本宮祭

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 21:49Comments(0)生活・行事

2013年05月18日

第2026問

【第2026問】
天皇陵の中に多宝塔が立っているのはどこの天皇陵か。

ア、高倉天皇  イ、鳥羽天皇  ウ、近衛天皇  エ、後白河天皇

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 15:24Comments(0)歴史・史跡

2013年05月17日

第2025問

【第2025問】
妙満寺の寺宝に関わる歌舞伎の演目といえばどれか。

ア、夕霧名残の正月  イ、京鹿の子娘道成寺  ウ、傾城仏の松原  エ、近頃河原達引

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 17:45Comments(0)芸術・文化

2013年05月16日

第2024問

【第2024問】
次のうち清少納言ゆかりの場所といえばどこか。

ア、泉涌寺  イ、廬山寺  ウ、千本閻魔堂  エ、誠心院

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:26Comments(0)歴史・史跡

2013年05月15日

第2023問

【第2023問】
かつて広沢池の周囲に広大な伽藍を誇った遍照寺の開山は誰か。

ア、恒寂法親王  イ、覚快法親王  ウ、寛朝僧正  エ、仁海僧正

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 10:00Comments(0)神社・寺院

2013年05月14日

第2022問

【第2022問】
京都で起こった兵乱の中で起こった順番に正しく並んでいるのはどれか。

ア、平治の乱→承久の乱→応仁の乱→天文法華の乱
イ、平治の乱→承久の乱→天文法華の乱→応仁の乱
ウ、承久の乱→平治の乱→応仁の乱→天文法華の乱
エ、承久の乱→平治の乱→天文法華の乱→応仁の乱

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 17:16Comments(0)歴史・史跡

2013年05月13日

第2021問

【第2021問】
三室戸寺の三重塔はかつてはどこにあったものが移築されたものか。

ア、高蔵寺  イ、安寧寺  ウ、安国寺  エ、方広寺

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)神社・寺院

2013年05月12日

第2020問

【第2020問】
南座の横で店を構える 「 松葉 」 の名物メニューはどれか。

ア、鰻雑炊  イ、すっぽん  ウ、いもぼう  エ、鰊そば

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 10:00Comments(0)生活・行事