京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2015年12月26日

第2973問

【第2973問】
明治36 ( 1903 ) 年に日露戦争の開戦を決めた会議が行われたのはどこか。

ア、含翠軒  イ、退耕庵  ウ、無鄰菴  エ、郭公亭

↓解答はこちら

【第2973問】

<解答>  ウ、無鄰菴

<解説>  無鄰菴 ( むりんあん ) は、明治29 ( 1896 ) 年に長州藩出身で明治・大正期に活躍した政治家、山県有朋が京都における別邸として造営した。 「 無鄰庵 」 という名前は、故郷の草庵が隣家のないひなびた場所であったことから名づけられたと伝わる。南西角に建つ洋館では、明治36 ( 1903 ) 年に日露戦争の開戦を決めた無鄰庵会議が行われた。
  含翠軒 ( がんすいけん ) は泉涌寺の塔頭寺院である来迎院の茶室で、大石内蔵助が寄進したものとされ、同志との会合に使われたともいう。退耕庵 ( たいこうあん ) は東福寺の塔頭寺院であり、関ヶ原の合戦の前に石田三成や安国寺恵瓊が密談を行った場所と伝えられる。清閑寺にかつてあった茶室である郭公亭 ( かっこうてい ) では、西郷隆盛と月照が密談を行ったとされる。(3級)


同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事画像
第839問
第468問
第438問
第94問
同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事
 第3309問 (2016-11-27 23:59)
 第3299問 (2016-11-17 23:59)
 第3298問 (2016-11-16 23:59)
 第3297問 (2016-11-15 23:59)
 第3292問 (2016-11-10 23:59)
 第3287問 (2016-11-05 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)歴史・史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。