京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2015年04月01日

第2705問

【第2705問】
境内に伝説の 「 夜泣き止めの松 」 がある寺院はどこか。

ア、称念寺  イ、善峯寺  ウ、華光寺  エ、本隆寺

↓解答はこちら

【第2705問】

<解答>  エ、本隆寺

<解説>  本隆寺 ( ほんりゅうじ ) は、日蓮宗の大本山の一つで、日真 ( にっしん ) が長享2 ( 1488 ) 年に六角西洞院に草庵を建てたのが起こりである。 天明の大火を潜り抜けたことから 「 不焼寺 ( やけずのてら ) 」 と呼ばれ、境内の 「 夜泣き止めの松 」 は、この木の葉を枕の下に敷くと子供の夜泣きが止むと伝わっている。
  「 猫寺 」 の通称で知られる称念寺の境内には猫松があり、西国三十三ヵ所観音霊場の20番目の札所である善峯寺の境内には遊龍の松があり、出水七不思議のひとつに数えらていた 「 時雨松 」 はかつて華光寺 ( けこうじ ) の境内にあった。(3級)

同じカテゴリー(生活・行事)の記事画像
第2877問
第2071問
第1859問
第874問
第599問
第558問
同じカテゴリー(生活・行事)の記事
 第3304問 (2016-11-22 23:59)
 第3301問 (2016-11-19 23:59)
 第3294問 (2016-11-12 23:59)
 第3290問 (2016-11-08 23:59)
 第3288問 (2016-11-06 23:59)
 第3264問 (2016-10-13 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)生活・行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。