京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2016年11月19日

第3301問

【第3301問】
西本願寺の顕如上人の逸話にちなんで名付けられた門前名物はどれか。

ア、松風  イ、長五郎餅  ウ、おせき餅  エ、どら焼き

↓解答はこちら

【第3301問】

<解答>  ア、松風

<解説>  松風は西本願寺門前の亀屋陸奥の銘菓で、かつて本願寺が織田信長と戦った際に、亀屋陸奥の主が兵糧の足しになればと、腹もちのいい菓子を考案して献上したのがきっかけて生まれたという。その際の門主であった顕如は、戦後に当時を懐かしんで、 「 わすれては 波のおとかとおもうなり まくらにちかき庭の松風 」 と呼んだことから銘菓の名がついた。
  長五郎餅は北野天満宮の門前名物で、豊臣秀吉が命名した銘菓であり、おせき餅はかつての鳥羽街道名物で、現在は城南宮の門前名物となっており、どら焼きは笹谷伊織が手掛ける東寺の門前名物である。(3級)

同じカテゴリー(生活・行事)の記事画像
第2877問
第2071問
第1859問
第874問
第599問
第558問
同じカテゴリー(生活・行事)の記事
 第3304問 (2016-11-22 23:59)
 第3294問 (2016-11-12 23:59)
 第3290問 (2016-11-08 23:59)
 第3288問 (2016-11-06 23:59)
 第3264問 (2016-10-13 23:59)
 第3253問 (2016-10-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)生活・行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。