京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2008年05月26日

第157問

【第157問】
次のうち新京極にある誓願寺に置かれた石はどれか。

ア、 月延石  イ、月下氷人石 ウ、藤戸石  エ、跨げ石

↓ 解答はこちら 

【第157問】

< 解答 >  イ、月下氷人石

< 解説 >  誓願寺の門前には迷子の道しるべに使われた月下氷人石が立っている。「 尋ねる方 」 と書いた面には落し物や探し物を記し、「 教える方 」 と書いた面にはそれを知ってる人が書き記すしくみである。
 月延石は月読神社にあり、神宮皇后の故事が残る安産祈願の石である。また藤戸石は天下を手中にした者が持つ石とされ、織田信長も所有していたが、その後天下人となった豊臣秀吉が自ら庭を設計した醍醐寺三宝院に置いた。跨げ石は梅宮大社の境内にあり、子授け・安産祈願の信仰が厚い。(2級)

<一言> その他に、恋占いの石 ( 地主神社 )、要石 ( 清閑寺 )、登天石 ( 水火天満宮 )、へそ石 ( 六角堂 )、紫雲石 ( 金戒光明寺・西雲院 ) など多くのエピソードを持った石がある。


同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事画像
第839問
第468問
第438問
第94問
同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事
 第3309問 (2016-11-27 23:59)
 第3299問 (2016-11-17 23:59)
 第3298問 (2016-11-16 23:59)
 第3297問 (2016-11-15 23:59)
 第3292問 (2016-11-10 23:59)
 第3287問 (2016-11-05 23:59)

Posted by きょうすけ at 08:50│Comments(0)歴史・史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。