京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2008年12月12日

第356問

【第356問】
勤皇僧月照と西郷隆盛が密議を凝らした茶室があった寺院はどこか。

ア、高台寺  イ、西本願寺  ウ、清閑寺  エ、長楽寺

↓解答はこちら

【第356問】

<解答> ウ、清閑寺

<解説> 清水寺の成就院の住職であった月照は、尊皇攘夷に傾倒し、京都の公家とも密接な繋がりがあった。特に薩摩の西郷隆盛と親しく、たびたび清閑寺の茶室郭公亭 ( かっこうてい ) で度々密議をこらし、将軍継嗣問題では一橋派に組したため、安政の大獄が行なわれる中、追われる身となった。しかし逃げ込んだ薩摩藩からも追放されたため、西郷隆盛とともに錦江湾に身を投げて亡くなった。( 西郷は奇跡的に蘇生した。)
  高台寺は塔頭の月真院に、新選組を離脱した伊東甲子太郎率いる高台寺党が入り、その拠点とした。西本願寺は壬生から移ってきた新選組が屯所を置いため、境内を訓練などで荒らされた。それに窮した西本願寺は不動堂村に新選組の屯所を建てて提供した。長楽寺は尊皇攘夷運動に身を投じ、安政の大獄で捕えられて刑死した頼三樹三郎の墓がある。(3級)

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 11:19│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。