京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2016年05月30日

第3129問

【第3129問】
光仁天皇の勅願によって創建された寺院はどれか。

ア、勧修寺  イ、三室戸寺  ウ、長楽寺  エ、仁和寺

↓解答はこちら

【第3129問】

<解答>  イ、三室戸寺

<解説>  三室戸寺は西国観音霊場十番の札所で、本山修験宗の別格本山である。宝亀年間 ( 770 ~ 780 ) に、三室戸寺の奥の岩淵より千手観音菩薩が現われたことにより、光仁天皇の勅願が下って創建された。開創以来、天皇、貴族の崇拝を集め、本尊の霊験を求める庶民の参詣で賑わった。その後、火災にあって文明年間 ( 1469 ~ 1487 ) に再興したが、天正元 ( 1573 ) 年の 「 槙島合戦 」 で足利義昭に協力したため織田信長の焼き討ちにあって焼失し、その後衰微した。現在の本堂は文化2 ( 1805 ) 年に再建されたものである。
  勧修寺は醍醐天皇の勅願によって創建されたものであり、長楽寺は桓武天皇の勅命によって創建されたものであり、仁和寺は宇多天皇の勅願によって創建されたものでる。(3級)

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。