京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2016年05月29日

第3128問

【第3128問】
幕末に活躍した平野国臣の墓がある寺院はどこか。

ア、竹林寺  イ、上善寺  ウ、長楽寺  エ、清浄華院

↓解答はこちら

【第3128問】

<解答>  ア、竹林寺

<解説>  竹林寺は浄土宗西山禅林寺派の寺院で、弘安2 ( 1279 ) 年に顕意上人によって創建された。境内には、 「 生野の変 」 の首謀者である平野国臣 ( ひらのくにおみ ) や、新選組に捕らえられて拷問をうけた古高俊太郎 ( ふるたかしゅんたろう ) の墓がある。
  上善寺には長州藩士で 「 禁門の変 」 で戦死した入江九一 ( いりえくいち ) の墓があり、長楽寺には 『 日本外史 』 を著して幕末の思想に大きな影響を与えた頼山陽 ( らいさんよう ) の墓があり、清浄華院 ( しょうじょうけいん ) には、 「 猿が辻の変 」 で暗殺された姉小路公知 ( あねがこうじきんとも ) の墓がある。(2級)

同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事画像
第839問
第468問
第438問
第94問
同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事
 第3309問 (2016-11-27 23:59)
 第3299問 (2016-11-17 23:59)
 第3298問 (2016-11-16 23:59)
 第3297問 (2016-11-15 23:59)
 第3292問 (2016-11-10 23:59)
 第3287問 (2016-11-05 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)歴史・史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。