京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2015年11月19日

第2936問

【第2936問】
次のうち豊臣秀吉が発令したものはどれか。

ア、禁中並公家諸法度  イ、武家諸法度  ウ、バテレン追放令  エ、嘉吉の徳政令

↓解答はこちら

【第2936問】

<解答>  ウ、バテレン追放令

<解説>  織田信長の跡を継いだ秀吉も、当初はキリスト教を容認していたが、長崎がなかばイエズス会の領地のようになっており、寺社の破却や人身売買などの噂を耳にしたため、天正15 ( 1578 ) 年にバテレン追放令を発した。京都市中の宣教師は追放され、教会 ( 南蛮寺 ) は破壊されたが、この時点では個人の信仰の自由を制限することまではしていなかった。しかし、慶長元 ( 1596 ) 年にはサンフェリペ号事件をきっかけに、京都で捕えられたフランシスコ会の26人の宣教師らが長崎にて処刑され、のちに 「 二十六聖人の殉教 」 と呼ばれた。
  禁中並公家諸法度は、慶長20 ( 1615 ) 年に徳川家康、秀忠、二条昭実の連名で発令したものであり、武家諸法度は、同じく慶長20 ( 1615 ) 年に徳川秀忠が発令したものであり、嘉吉の徳政令は、嘉吉元 ( 1441 ) 年に室町幕府が第6代将軍足利義教暗殺後に起こった一揆に対して発令したものであり、幕府の弱体化を世間に知らしめた。(2級)

同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事画像
第839問
第468問
第438問
第94問
同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事
 第3309問 (2016-11-27 23:59)
 第3299問 (2016-11-17 23:59)
 第3298問 (2016-11-16 23:59)
 第3297問 (2016-11-15 23:59)
 第3292問 (2016-11-10 23:59)
 第3287問 (2016-11-05 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)歴史・史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。