京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2014年08月26日

第2488問

【第2488問】
大山崎町にある山崎聖天の開基にあたる人物は誰か。

ア、聖徳太子  イ、行基  ウ、聖武天皇  エ、宇多天皇

↓解答はこちら

【第2488問】

<解答>  エ、宇多天皇

<解説>  通称 「 山崎聖天 」 で親しまれる観音寺は、昌泰2 ( 899 ) 年に宇多天皇によって創建された。しかしその後は衰退し、江戸初期に摂津勝尾寺の僧であった木食以空によって再興された。歓喜天 ( 聖天 ) を鎮守として祀り、特に住友家、鴻池家、三井家などの商人から厚い信仰を集めてきたが、幕末には 「 禁門の変 」 に巻き込まれたことから、避難させた聖徳太子作と伝わる本尊・十一面千手観世音菩薩と歓喜天像以外を残して建物は焼失し、明治23年以降に順次再建されて現在に至っている。
  山崎聖天と同様に天王山の山麓にある宝積寺 ( 宝寺 ) は、神亀年間 ( 724 ~ 29 ) に聖武天皇の勅願によって行基が開いた寺院であり、 「 大山崎の戦い 」 では羽柴秀吉の本陣が置かれた。(3級)

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 22:01│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。