京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2014年04月17日

第2356問

【第2356問】
人形寺の名で親しまれる宝鏡寺の本尊といえばどれか。

ア、釈迦如来  イ、阿弥陀如来  ウ、聖観音  エ、十一面千手観音

↓解答はこちら

【第2356問】

<解答> ウ、聖観音

<解説> 宝鏡寺は、尼五山第一位の景愛寺の子院から始まり、応安年間 ( 1368 ~ 75 ) に華林宮恵厳 ( 光厳天皇の皇女 ) が現在地に移転して再興した。以来門跡尼院の一つとして歴史を刻み、幕末には皇女和宮が幼少期を過ごしている。本尊は聖観音であり、この本尊が鏡を持っていたことから寺名がついた。またかつて隣接していた大慈院に日野富子が出家して入った縁から、日野富子の木像も安置されている。
  宝鏡寺は宗派は臨済宗であり、臨済宗の多くは釈迦如来を本尊としている。阿弥陀如来は浄土宗や浄土真宗の本尊として多く祀られており、十一面千手観音を本尊としている寺院は、西山の善峯寺や清水寺などが挙げられる。(2級)

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。