京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2013年05月24日

第2032問

【第2032問】
「 因幡堂 」 という名で親しまれる平等寺の南側に伸びる道の名はどれか。

ア、釜座通  イ、御幸町通  ウ、不明門通  エ、天使突抜通

↓解答はこちら

【第2032問】

<解答> ウ、不明門通

<解説> 烏丸通の1本東側を南北に走る車屋町通は、松原通より南側になると不明門通 ( あけずどおり ) と呼ばれている。これは、因幡堂こと平等寺の正門が通りに面していたが、南にあった高倉天皇の御所に遠慮する形で常に閉じられていたことにちなみ、通り名として残ったとされる。
 南北に走る釜座通 ( かまんざどおり ) は、東西に走る三条通との交差する付近に、釜を鋳造する者が多かったことから名がついた。御幸町通 ( ごこうまちどおり ) は、大坂から来た豊臣秀吉が、御所に参内する時に使ったことから名がついた。しかし 『 山州名跡志 』 ではこの説を否定し、上皇が使った道という説をとる。天使突抜通 ( てんしつきぬけどおり ) は、 「 天使社 」 と呼ばれた五条天神宮の境内を貫通していたことから名がついた。(3級)

同じカテゴリー(生活・行事)の記事画像
第2877問
第2071問
第1859問
第874問
第599問
第558問
同じカテゴリー(生活・行事)の記事
 第3304問 (2016-11-22 23:59)
 第3301問 (2016-11-19 23:59)
 第3294問 (2016-11-12 23:59)
 第3290問 (2016-11-08 23:59)
 第3288問 (2016-11-06 23:59)
 第3264問 (2016-10-13 23:59)

Posted by きょうすけ at 10:00│Comments(0)生活・行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。