京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2013年01月30日

第1917問

【第1917問】
次のうち豊臣秀吉ゆかりの寺院ではないのはどこか。

ア、満足稲荷神社  イ、月橋院  ウ、上徳寺  エ、浄土院

↓解答はこちら

【第1917問】

<解答> ウ、上徳寺

<解説> 上徳寺は、平安時代に活躍した源融の別荘である河原院の旧地に、徳川家康の側室である阿茶局の菩提を弔うために創建された。境内の地蔵菩薩は世継地蔵として信仰を集めており、寺名も通称 「 世継地蔵 」 として親しまれている。
 満足稲荷神社は、豊臣秀吉が伏見城の鎮守社として創建し、その御加護に満足したことから命名したとされ、観月橋の東側にある月橋院は、秀吉がこちらで月見の宴を開いたことから名がついたとされ、千本今出川北東にある浄土院は、秀吉が北野大茶会の帰りに立ち寄り、何度も茶を所望したが天下人秀吉に恐縮した住職が白湯を出し続け、ついに秀吉が 「 茶くれん寺 」 と命名したと伝わる寺院である。(3級)

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 11:04│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。