京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2013年01月21日

第1908問

【第1908問】
三弘法の一つである神光院の創建に関わった人物は誰か。

ア、今枝近義  イ、東巌慧安  ウ、前田利家  エ、松下能久

↓解答はこちら

【第1908問】

<解答> エ、松下能久

<解説> 神光院 ( じんこういん ) は、鎌倉時代の建保5 ( 1217 ) 年に上賀茂神社の社務であった松下能久 ( まつしたよしひさ ) が、神託により大和国から慶円を開山に招いて寺を建立したと伝わる。幕末の女流歌人で陶芸家の太田垣蓮月は、晩年この寺に隠棲し、現在もその建物が残っている。神光院は明治初期に廃寺となったが、明治11 ( 1878 ) 年に再興されて、地元では 「 西賀茂の弘法さん 」 として親しまれている。
  加賀藩家老であった今枝近義 ( いまえだちかよし ) は、上高野の蓮華寺を創建し、中国僧の兀菴普寧 ( ごつあんふねい ) 禅師の法を受け継いだ東巌慧安 ( とうがんえあん ) は、西賀茂の正伝寺を創建し、戦国大名として加賀百万石の前田家を作り上げた前田利家は、泉涌寺の塔頭である来迎院を再興した。(3級)



同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。