京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2013年01月15日

第1902問

【第1902問】
「 やまとうたは、ひとのこころをたねとして、よろづのことの葉とぞなれり 」 という言葉を残したのは誰か。

ア、紀貫之  イ、藤原定家  ウ、嵯峨天皇  エ、小野小町

↓解答はこちら

【第1902問】

<解答> ア、紀貫之

<解説> 紀貫之らが嵯峨天皇の命によって編纂した 『 古今和歌集 』 の仮名序の宣言文に、「 やまとうたは、ひとのこころをたねとして、よろづのことの葉とぞなれり 」 とある。その後、歌の流れは次々と出された八大集を軸に、小野小町ら六歌仙の時代から、紫式部らの平安中期の女流文学の隆盛を経て、 『 小倉百人一首 』 を編纂した藤原定家でその頂点を見ることになり、その後も定家の流れをくむ御子左家から、現在の冷泉家まで綿々と受け継がれているが、紀貫之の述べたその宣言文に込められた精神は、歌の心として終始貫かれている。(3級)

同じカテゴリー(芸術・文化)の記事画像
第1708問
第61問
同じカテゴリー(芸術・文化)の記事
 第3303問 (2016-11-21 23:59)
 第3251問 (2016-09-30 23:59)
 第3249問 (2016-09-28 23:59)
 第3241問 (2016-09-19 23:59)
 第3214問 (2016-08-23 23:59)
 第3213問 (2016-08-22 23:59)

Posted by きょうすけ at 10:00│Comments(0)芸術・文化
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。