京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2008年01月18日

第18問

【第18問】
京都のならわしの中でおくどさん( カマド )の荒神棚には何を並べるか。

ア、恵比寿  イ、布袋尊  ウ、大黒天  エ、福禄寿

↓ 解答はこちら

【第18問】

< 解答 >  イ、布袋尊

< 解説 >  七福神のなかで台所といえば大黒天が一般的だが、京都では家を持つと 初午に伏見稲荷へ参拝 し、伏見人形 の布袋尊を買って帰り、おくどさんに祭る。 これを毎年七回続けると七福神のご利益があると伝えられている。
 都七福神 を挙げると、恵比寿は 恵比寿神社、大黒天は妙円寺( 松ヶ崎の大黒さん )、毘沙門天は 東寺、弁才天は 六波羅密寺、福禄寿は 赤山禅院、寿老人が行願寺( 革堂 )、布袋尊が 万福寺 である。 七神の中で、恵比寿のみ日本古来の神様で、大黒天、毘沙門天、弁財天はインドの神様、福禄寿、寿老神、布袋尊は中国の神様であり、唯一実在したのは布袋尊とされる。
何故おくどさんに布袋尊なのかというと、聖一国師( 鎌倉初期の禅界の巨匠、東福寺の開山 )が、内乱続きで笑いを失っている家庭をみて、励ますために人形師に頼んで、布袋尊を作らせ配った故事による。 現在その人形師がモデルとした聖一国師作と伝わる元祖布袋尊は長楽寺の寺宝として残っている。


同じカテゴリー(生活・行事)の記事画像
第2877問
第2071問
第1859問
第874問
第599問
第558問
同じカテゴリー(生活・行事)の記事
 第3304問 (2016-11-22 23:59)
 第3301問 (2016-11-19 23:59)
 第3294問 (2016-11-12 23:59)
 第3290問 (2016-11-08 23:59)
 第3288問 (2016-11-06 23:59)
 第3264問 (2016-10-13 23:59)

Posted by きょうすけ at 21:17│Comments(0)生活・行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。