京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2012年12月16日

第1872問

【第1872問】
血天井で名高い養源院に絵画を残している人物は誰か。

ア、長谷川等伯  イ、俵屋宗達  ウ、海北友松  エ、狩野元信

↓解答はこちら  

【第1872問】

<解答> イ、俵屋宗達

<解説> 養源院は、文禄3 ( 1594 ) 年に秀吉の側室である淀殿が、父浅井長政の菩提を弔うために建立した。その後焼失したため、淀殿の妹の崇源院が、夫である徳川秀忠に願い、伏見城の遺構を移して再建した。その際に、血で染まった伏見城の廊下の床板を天井に掲げたため、 「 血天井 」 がある寺院として知られている。俵屋宗達が描いたとされる杉戸の 「 獅子図 」 「 麒麟図 」 「 白象図 」 は奇抜でユーモラス溢れる表現が特徴である。
  狩野派と覇権を争った長谷川等伯は、南禅寺天授庵、圓徳院 、大徳寺三玄院、本法寺、智積院などに作品を残しており、海北友松 ( かいほくゆうしょう ) は建仁寺の方丈の障壁画を手がけ、狩野派の土台を作った狩野元信は、大徳寺大仙院や、 「 元信寺 」 と呼ばれる妙心寺霊雲院に襖絵を残している。(3級)

同じカテゴリー(建築・庭園・美術)の記事画像
第1403問
第364問
同じカテゴリー(建築・庭園・美術)の記事
 第3319問 (2016-12-07 23:59)
 第3318問 (2016-12-06 23:59)
 第3308問 (2016-11-26 23:59)
 第3305問 (2016-11-23 23:59)
 第3296問 (2016-11-14 23:59)
 第3284問 (2016-11-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)建築・庭園・美術
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。