京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2012年06月27日

第1701問

【第1701問】
大原にある寂光院の本尊といえばどれか。

ア、文殊菩薩  イ、普賢菩薩  ウ、虚空蔵菩薩  エ、地蔵菩薩

↓解答はこちら

【第1701問】

<解答> エ、地蔵菩薩

<解説> 寂光院は、推古2 ( 594 ) 年に聖徳太子が御父用明天皇の菩提を弔うために建立されたと伝えられる。当初の本尊は、聖徳太子御作と伝えられる六万体地蔵尊であった。その後、鎌倉時代に制作された旧本尊 ( 重要文化財 ) は、平成12 ( 2000 ) 年5月9日未明に発生した不慮の放火により焼損したため、現在は模刻された本尊地蔵菩薩像が本堂に安置されている。
 文殊菩薩は釈迦如来の脇侍であり、本尊となる例は少ない。京都では金戒光明寺に文殊塔があり、運慶作と伝えられる文殊菩薩が祀られている ( 現在は御影堂に移動 ) 。普賢菩薩も釈迦如来の脇侍としての作例が大半である。京都では妙法院や、相国寺の大光明寺などで本尊として祀られている。虚空蔵菩薩を本尊とする寺院は、 「 嵯峨の虚空蔵さん 」 で親しまれる法輪寺が挙げられる。(3級)
 

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 10:00│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。