京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2012年05月21日

第1664問

【第1664問】
長岡京で早良親王が幽閉された寺院はどこか。

ア、乙訓寺  イ、長法寺  ウ、寂照院  エ、楊谷寺

↓解答はこちら

【第1664問】

<解答> ア、乙訓寺 

<解説> 乙訓寺 ( おとくにでら ) は聖徳太子創建とされ、延暦4 ( 785 ) 年に早良親王が幽閉される場所となった。その後弘仁2 ( 811 ) 年には空海が別当に任じられてて入寺している。現在はボタンの寺として知られ、4月下旬から5月上旬頃には約2,000株の花が咲き誇る。
 長法寺 ( ちょほうじ ) は、比叡山天台座主を務めていた円珍の弟子である千観によって創建された寺院であり、京都洛西観音霊場第九番札所である。寂照院 ( じゃくしょういん ) は、弘仁10 ( 819 ) 年に道雄僧都が創建した海印寺の塔頭にあたる。境内の入口には 「 日本孟宗竹発祥の地 」 の石碑が建つ。京都洛西観音霊場第十番札所である楊谷寺(ようこくじ)は、延鎮( えんちん ) が大同元 ( 806 ) 年に創建した。境内にある空海ゆかりの独鈷水 ( おこうずい ) は眼病に効くことで知られ、毎月17日の縁日には霊験を求めて多くの参拝者が訪れる。(3級)

同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事画像
第839問
第468問
第438問
第94問
同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事
 第3309問 (2016-11-27 23:59)
 第3299問 (2016-11-17 23:59)
 第3298問 (2016-11-16 23:59)
 第3297問 (2016-11-15 23:59)
 第3292問 (2016-11-10 23:59)
 第3287問 (2016-11-05 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:52│Comments(0)歴史・史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。