京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2011年11月23日

第1482問

【第1482問】
次のうち東司が重要文化財として残っている寺院はどこか。

ア、東福寺  イ、建仁寺  ウ、相国寺  エ、妙心寺

↓解答はこちら

【第1482問】

<解答> ア、東福寺

<解説> 東福寺は鎌倉時代に九条道家によって創建され、京都五山の第四位に位置付けされた寺院である。奈良の東大寺と興福寺という大寺院のそれぞれ一文字をとって名づけられ、その名のとおりの雄大な伽藍を持つことから 「 東福寺の伽藍面 」 と評されてきた。中でも禅堂の南に位置する東司 ( とうす )は、正面7間、側面4間の細長い建物で、室町時代の禅宗式のトイレであり、禅宗では用便も修行の一つであるという考えから、その使い方には厳しい作法があった。
 建仁寺相国寺妙心寺には東司はすでになく、同じ七塔伽藍の中では浴室が残っている。この中で常時見学ができるのが妙心寺の浴室で、明智光秀が寄進したことから、通称 「 明智風呂 」 と呼ばれている。(3級)

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。