京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2011年10月09日

第1437問

【第1437問】
豊臣政権の最後にできた五大老五奉行の制度で、主に土木部門を担当したのは誰か。

ア、浅野長政  イ、石田三成  ウ、増田長盛  エ、長束正家

↓解答はこちら

【第1437問】

<解答> ウ、増田長盛 

<解説> 豊臣秀吉は晩年、政権を支えるために五大老・五奉行を定め、政務を担当させた。五大老は徳川家康を筆頭に有力大名から構成され、五奉行は主に内政面に秀でた豊臣家の家臣が選ばれた。五奉行筆頭は秀吉の血縁者でもある浅野長政で主に司法担当し、続いて実質の中心人物であった石田三成が主に行政を担当し、増田長盛は主に土木を担当したため、三条大橋の普請を行い、経理に明るかった長束正家は主に財務を担当し、前田玄以は主に宗教を担当した。
  このしくみは、秀吉の死とともに石田三成の失脚もあって機能せず、 「 関ヶ原の戦い 」 では、石田三成と長束正家が西軍として参陣し、増田長盛と前田玄以は大坂城に留まり、浅野長政は東軍に組することとなった。(3級)

同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事画像
第839問
第468問
第438問
第94問
同じカテゴリー(歴史・史跡)の記事
 第3309問 (2016-11-27 23:59)
 第3299問 (2016-11-17 23:59)
 第3298問 (2016-11-16 23:59)
 第3297問 (2016-11-15 23:59)
 第3292問 (2016-11-10 23:59)
 第3287問 (2016-11-05 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)歴史・史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。