京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2011年09月16日

第1414問

【第1414問】
現在、嘉祥菓子と呼ばれる菓子でないのはどれか。

ア、甲賀餅  イ、桔梗餅  ウ、武蔵野  エ、豊岡の里

↓解答はこちら

【第1414問】

<解答> ア、甲賀餅

<解説> 嘉祥菓子 ( かじょうがし ) とは陰暦の6月16日、宮中で行われた嘉祥食 ( かじょうぐい ) の儀式にちなんだものである。起源は平安時代の嘉祥という年号の時期に始まったともされるが不明で、除災招福に霊験があるとして、室町時代から江戸時代にかけては庶民にも普及した。かつては16種類の菓子を食べていたようであるが、現在、嘉祥菓子といわれているのは、伊賀餅、桔梗餅豊岡の里武蔵野、源氏藩、味噌松風、浅路飴の7種類である。(2級)

同じカテゴリー(生活・行事)の記事画像
第2877問
第2071問
第1859問
第874問
第599問
第558問
同じカテゴリー(生活・行事)の記事
 第3304問 (2016-11-22 23:59)
 第3301問 (2016-11-19 23:59)
 第3294問 (2016-11-12 23:59)
 第3290問 (2016-11-08 23:59)
 第3288問 (2016-11-06 23:59)
 第3264問 (2016-10-13 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(1)生活・行事
この記事へのコメント
2級としては、難問。選択枝は、初めて聞くものばかりです。
Posted by アッキー at 2011年09月19日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。