京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2011年09月15日

第1413問

【第1413問】
芙蓉の花の名所として知られる寺院はどこか。

ア、天得院  イ、常林寺  ウ、妙蓮寺  エ、立本寺

↓解答はこちら

【第1413問】

<解答> ウ、妙蓮寺

<解説> 妙蓮寺 ( みょうれんじ ) は、日像上人が造酒屋の中興氏 ( 柳屋 ) の帰依を受けて、五条西洞院に創建した。一時衰退するものの、応永年間 ( 1394 ~ 1428 ) に再興され、現在の場所には天正15 ( 1587 ) 年に移ってきた。境内には本堂前に芙蓉の花や10月頃から翌年の4月頃まで花をつける御会式桜 ( おえしきざくら ) が咲き、庫裏に咲く妙蓮寺椿も知られている。
 東福寺の塔頭である天得院 ( てんとくいん ) は桔梗の花、出町柳にある常林寺 ( じょうりんじ ) は萩の花、日蓮宗の大本山の一つである立本寺 ( りゅうほんじ ) は蓮の花の名所として知られている。(3級)

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(1)神社・寺院
この記事へのコメント
三級の問題としては、少し難しいですね。妙蓮寺は御会式桜を覚えていますから。常林寺は聞いたことがありません。
Posted by 横井明 at 2011年09月17日 07:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。