京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2011年07月18日

第1354問

【第1354問】
7月になると蓮の花が美しい三室戸寺で、今年できた動物の置物はどれか。

ア、蛇  イ、牛  ウ、兎  エ、蟹

↓解答はこちら

【第1354問】

<解答> ア、

<解説> 昨年までの三室戸寺は、本堂の前にが置かれており、勝運の牛としてご利益を願う人が多かった。かつての横綱である若乃花や貴乃花の兄弟も訪れ、その手形が置かれている。そんな中、三室戸寺は昨年に、宇治に関連する動物として、御影石製のを本堂の前に置いた。これは宇治に拠点を置いた応神天皇の皇子である莵道稚郎子 ( うじのわきいらつこ ) を、兎が先導した故事に基づいている。
  さらに今年になって新たに登場したのがである。これは三室戸寺の入口にかかる蛇体橋に由来し、次のような逸話が伝えられている。その昔、三室戸寺の本尊千手観音を信仰していた娘が、童たちに捕まえられたを逃がしてやったことがあった。またその父親は、蛇に飲み込まれそうになっていた蛙を見つけ、蛇に対して 「 娘を嫁にやるから蛙を助けて欲しい 」 といって助けてしまう。後日、約束通りに娘をもらいにきた蛇を恐れ、父と娘は家を閉ざして観音様に一心に願うと、無数の蟹が現われて、家の外で怒り狂う蛇を退治するというものである。俗に 「 蟹の恩返し 」 という名で知られ、全国にも似たような話が残っているが、実は話の続きがある。それはその後、娘が観音様にお礼参りにくると、この橋のもとで蛇が悲しそうに横たわっているのを見つけるのである。蛇は娘と目が合うと悲しそうに橋の下に姿を消したともいわれ、娘は蛇の供養のために、蛇の形をした宇賀神 ( うがじん ) を奉納したと伝えられる。現在、三室戸寺の本堂へ向かう階段を上りきったところに置かれた宇賀神 ( 蛇の像 ) に触ると、金運が上がるとされる。

同じカテゴリー(時事問題)の記事画像
第1681問
同じカテゴリー(時事問題)の記事
 第3162問 (2016-07-02 23:59)
 第2635問 (2015-01-21 23:59)
 第2632問 (2015-01-18 23:59)
 第2625問 (2015-01-11 23:59)
 第2586問 (2014-12-03 17:12)
 第2518問 (2014-09-25 23:59)

Posted by きょうすけ at 09:10│Comments(0)時事問題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。