京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2011年07月14日

第1350問

【第1350問】
祇園祭の山鉾巡行の順番で正しいものはどれか。

ア、注連縄切り→戻り囃子→くじ改め→最初の辻回し
イ、くじ改め→注連縄切り→戻り囃子→最初の辻回し
ウ、注連縄切り→くじ改め→最初の辻回し→戻り囃子
エ、くじ改め→注連縄切り→最初の辻回し→戻り囃子

↓解答はこちら

【第1350問】

<解答> ウ、注連縄切りくじ改め最初の辻回し戻り囃子

<解説> 祇園祭の山鉾巡行は、神幸祭が行われる7月17日の午前9時にスタートする。まずは先頭の長刀鉾が、四条麩屋町の交差点まで進み、そこに張られた注連縄を切るところからスタートする。注連縄の意味は、八坂神社の神域と俗界の結界であり、これを切ることで八坂神社の神域に入ることとなる。その後、各山鉾は四条堺町にてくじ改めを行う。これは7月2日のくじ取り式で引いたくじが間違っていないかを確認する儀式である。さらに進むと四条河原町の交差点にさしかかり、ここで出発後、最初の辻回しを行う。その後は、八坂神社から遠ざかるということで、お囃子がゆったりとしたテンポから、ベースが少し早い戻り囃子という軽快なテンポに変わる。御池河原町の交差点を再度回ると、有料観覧席が並ぶ御池通りを西進し、御池新町にて終了する。(3級)

同じカテゴリー(生活・行事)の記事画像
第2877問
第2071問
第1859問
第874問
第599問
第558問
同じカテゴリー(生活・行事)の記事
 第3304問 (2016-11-22 23:59)
 第3301問 (2016-11-19 23:59)
 第3294問 (2016-11-12 23:59)
 第3290問 (2016-11-08 23:59)
 第3288問 (2016-11-06 23:59)
 第3264問 (2016-10-13 23:59)

Posted by きょうすけ at 19:15│Comments(1)生活・行事
この記事へのコメント
注連縄切りよりくじ改めの方が先だと思っていたんだけど。
Posted by はむ図子 at 2011年12月09日 15:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。