京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年01月20日

第811問

【第811問】
芬陀院の庭園を作庭した水墨画家として名高い僧は誰か。

ア、明兆  イ、如拙  ウ、周文  エ、雪舟

↓解答はこちら

【第811問】

<解答> エ、雪舟

<解説> 雪舟は室町時代に活躍し、水墨画を大成した人物として歴史上も最もよく知られている。岡山県で生まれ、幼い頃近くの宝福寺に入ったが、その宝福寺が東福寺の末寺であったことから、東福寺に参禅した際には、芬陀院で寝起きした。そのことが縁となって、後に芬陀院の南庭を手がけている。10歳で京都の相国寺へ入って修行を積み、大内氏の庇護をうけて周防に移り、明へ渡って絵を研究し、水墨画を大成させた。
  雪舟の師匠であったのが周文 ( しゅうぶん ) である。周文は相国寺の運営に携わりながら、幕府の御用絵師も務めた。周文の師匠にあたるのが同じく相国寺の僧であった如拙 ( じょせつ ) である。如拙の代表作としては妙心寺退蔵院に所蔵されている国宝 「瓢鮎図 ( ひょうねんず ) 」 が挙げられる。また明兆 ( みんちょう ) は東福寺の僧であると同時に寺院専属の画家として活躍し、三門の天井画をはじめ多くの作品を残した。(2級)

同じカテゴリー(神社・寺院)の記事画像
第2492問
第2329問
第2261問
第1784問
第1639問
第1634問
同じカテゴリー(神社・寺院)の記事
 第3321問 (2016-12-09 23:59)
 第3320問 (2016-12-08 23:59)
 第3317問 (2016-12-05 23:59)
 第3316問 (2016-12-04 23:59)
 第3315問 (2016-12-03 23:59)
 第3314問 (2016-12-02 23:59)

Posted by きょうすけ at 23:59│Comments(0)神社・寺院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。