京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2015年12月11日

第2958問

【第2958問】
石峰寺の裏山に伊藤若沖によって奉納された羅漢はどれか。

ア、十六羅漢  イ、十八羅漢  ウ、五百羅漢  エ、千二百羅漢

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)神社・寺院

2015年12月10日

第2957問

【第2957問】
伏見稲荷大社の南側にあって歯痛平兪の信仰を集める地蔵はどれか。

ア、幸福地蔵  イ、人食い地蔵  ウ、染殿地蔵  エ、ぬりこべ地蔵

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)生活・行事

2015年12月09日

第2956問

【第2956問】
日蓮宗を京都に布教した日像の墓と14才の時の像がある寺院はどこか。

ア、宝塔寺  イ、南真経寺  ウ、妙顕寺  エ、涌泉寺

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)神社・寺院

2015年12月08日

第2955問

【第2955問】
西本願寺の国宝・飛雲閣の三層目の数寄屋風の造りの名前はどれか。

ア、望闕楼  イ、摘星楼  ウ、太鼓楼  エ、嘯月楼

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)建築・庭園・美術

2015年12月07日

第2954問

【第2954問】
前殿・後殿を並べて建て、横からみると屋根の形式がM字型の本殿形式はどれか。

ア、両流造  イ、祇園造  ウ、八幡造  エ、権現造

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)建築・庭園・美術

2015年12月06日

第2953問

【第2953問】
金地院など名庭を作庭した小堀遠州は、江戸幕府の組織のどの部分に属していたか。

ア、京都守護職  イ、京都所司代  ウ、京都見回組  エ、伏見奉行所

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2015年12月05日

第2952問

【第2952問】
智積院の場所にかつてあった寺院はどれか。

ア、祥雲寺  イ、康徳寺  ウ、西光寺  エ、棲霞寺

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)神社・寺院

2015年12月04日

第2951問

【第2951問】
南禅寺の境内を通過する水路閣を設計したのは誰か。

ア、田辺朔郎  イ、片山東熊  ウ、辰野金吾  エ、武田五一

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)建築・庭園・美術

2015年12月03日

第2950問

【第2950問】
大徳寺の塔頭寺院で、三好義継によって創建された寺院はどれか。

ア、三玄院  イ、高桐院  ウ、聚光院  エ、龍源院

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)神社・寺院

2015年12月02日

第2949問

【第2949問】
幕末、尊王攘夷派の大規模な密談を新選組が知ることになったのは誰が自白したためか。

ア、宮部鼎蔵 イ、平野国臣 ウ、古高俊太郎 エ、本間精一郎

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2015年12月01日

第2948問

【第2948問】
庭園の意匠のひとつである手水鉢の中で塩釜の手水鉢はどこにあるか。

ア、枳殻邸  イ、曼殊院  ウ、圓徳院   エ、芬陀院

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)建築・庭園・美術