京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2016年08月07日

第3198問

【第3198問】
豊臣秀吉が築いた伏見城下の中で家康の屋敷となったのはどこの城か。

ア、淀城  イ、槙島城  ウ、向島城  エ、勝竜寺城

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年08月05日

第3196問

【第3196問】
長岡京遷都後に謀反の疑いをかけられた早良親王はどこへ流されることとなったか。

ア、隠岐の島  イ、八丈島  ウ、淡路島  エ、鬼界ヶ島

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年08月02日

第3193問

【第3193問】
平安時代の村上天皇が信頼し、天皇に茶を献じた僧侶といえばだれか。

ア、空海  イ、聖宝  ウ、空也  エ、明恵

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年07月31日

第3191問

【第3191問】
平安時代の朱雀天皇、村上天皇の時代に政治権力を握っていたのは誰か。

ア、藤原良房  イ、藤原時平  ウ、藤原忠平  エ、藤原道長

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年07月30日

第3190問

【第3190問】
「 七卿都落ち 」 の発端となった京都御苑の唯一の南門はどれか。

ア、乾御門  イ、清和院御門  ウ、石薬師御門  エ、堺町御門

↓解答はこちら
  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年06月29日

第3159問

【第3159問】
次の幕末の志士の中で、士学館で剣術修行をしたのは誰か。

ア、坂本龍馬  イ、桂小五郎  ウ、武市瑞山  エ、土方歳三

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年06月26日

第3156問

【第3156問】
短命で終わった近衛天皇は誰の子供であったか。

ア、白河天皇  イ、堀河天皇  ウ、崇徳天皇  エ、鳥羽天皇

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年06月22日

第3152問

【第3152問】
坂本龍馬が海援隊京都本部を置いていた場所はどこか。

ア、近江屋  イ、寺田屋  ウ、池田屋  エ、酢屋

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年06月19日

第3149問

【第3149問】
北区の紫野に離宮を営んだのは誰か。

ア、嵯峨天皇  イ、淳和天皇  ウ、花園天皇  エ、亀山天皇

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年06月16日

第3146問

【第3146問】
豊臣秀吉が造った御土居のうちで東海道の出入口となった場所はどこか。

ア、長坂口  イ、荒神口  ウ、丹波口  エ、粟田口

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年06月12日

第3142問

【第3142問】
京都の古代豪族でもっとも西側に拠点をもっていたのはどこか。

ア、出雲氏  イ、小野氏  ウ、土師氏  エ、賀茂氏

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年06月02日

第3132問

【第3132問】
大陰陽師として知られた安倍晴明の子孫は何家となって栄えたか。

ア、飛鳥井家  イ、西園寺家  ウ、土御門家  エ、日野家

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年06月01日

第3131問

【第3131問】
かつて平安京の入口として壮大な規模を誇った門はどれか。

ア、朱雀門  イ、建礼門  ウ、羅城門  エ、朔平門

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年05月29日

第3128問

【第3128問】
幕末に活躍した平野国臣の墓がある寺院はどこか。

ア、竹林寺  イ、上善寺  ウ、長楽寺  エ、清浄華院

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年05月25日

第3124問

【第3124問】
二条城の黒書院に桜の絵を描いたのはだれか。

ア、狩野山楽  イ、狩野興以  ウ、狩野探幽  エ、狩野尚信

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年05月15日

第3114問

【第3114問】
鎌倉時代の宇治橋の架け替え時に、十三重の石塔を建立した西大寺の僧はだれか。

ア、明恵  イ、叡尊  ウ、永観  エ、奝然

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年05月10日

第3109問

【第3109問】
京都御苑内の西園寺家の邸宅跡に建つ神社はどれか。

ア、白峯神宮  イ、白雲神社  ウ、宗像神社  エ、梨木神社

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年05月09日

第3108問

【第3108問】
京都御所の北東にある猿ヶ辻にて暗殺された人物はだれか。

ア、佐久間象山  イ、本間誠一郎  ウ、芹沢鴨  エ、姉小路公知

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年05月08日

第3107問

【第3107問】
京都御苑の南側に位置する九条家庭園に残る茶室はどれか。

ア、郭公亭  イ、拾翠亭  ウ、遼廓亭  エ、飛濤亭

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡

2016年05月07日

第3106問

【第3106問】
京都三大祭に数えられる葵祭と時代祭がくぐる門といえばどれか。

ア、中立売御門  イ、蛤御門  ウ、今出川御門  エ、堺町御門

↓解答はこちら  続きを読む


Posted by きょうすけ at 23:59Comments(0)歴史・史跡